ウォークインクローゼット
スッキリとした快適な暮らしを実現するために、大きな収納力が魅力の「ウォークインクローゼット」を全戸に標準設置。
Image
広々と快適に暮らしたい、
だから収納にたくさんのアイデアを詰め込みました。
さらに、キッチンやバスルームも機能美が感じられる空間に。
暮らしのスペックを高めた、充実の住まいがここにあります。
開放感と機能性、デザイン性も優れたキッチン。
開放的で空間を広く演出する「フレタスキッチン」を導入。
キッチン前面の壁をなくし、薄型レンジフードを採用し、リビングとの一体感を高めます。
キッチン
生ゴミをスイッチひとつで粉砕し、水と一緒にディスポーザー処理槽を経由して排水するディスポーザー設備を設置。キッチンを清潔に保てます。
スタイリッシュなデザインのマントル型のレンジフードを採用。整流板付で、吸引力にも優れています。
磁石でタイマーなどをつけられるホーローパネル。汚れなどもサッと拭くだけで取れるのでお掃除も簡単です。
キッチンやダイニングの床や壁への油のはねを抑え、清潔さを高めます。
中華鍋や大型の食器も洗いやすく、調理にも便利。水はね音も軽減する低騒音のワイドシンクを採用しました。
ボウルや計量カップ、洗剤のストックなどシンク周りで使うものを収納できます。
高音のお湯でしっかり洗浄。手洗いに比べ節水効果もあり、家事の手間を減らして、時間も節約できます。
BATHROOM
設定した湯温・湯量に、スイッチひとつでお湯張りが行えます。自動的に追い焚きができるので便利です。
乾燥機能で浴室のカビ防止、雨の日の洗濯物の乾燥や入浴前の暖房など、さまざまな機能を備えています。洗濯物を干すランドリーパイプ(1本)も標準装備。
身体を支える面を増やすことで関節にかかる力を分散し、身も心もリラックス。浴槽内ステップで節水効果も。
特殊パターンが水を吸い込むように排水します。翌朝にはカラリと乾き、靴下のまま入っても大丈夫。お掃除もラクラクです。
参考写真
浴槽を断熱材で包み込んだ魔法びんのような構造で、お湯の温かさを保ちます。
POWDER ROOM
奥行きあるキャビネットの前面に鏡を設けました。お化粧の際など手前で見やすくなります。
扉がないオープン棚により、スキンケア用品などをさっと出し入れできます。
バスタオルも余裕で収納できる大型引き出し。スライド式なので奥にあるものも取り出しやすく機能的です。
木目調素材を用いたカウンターと洗面ボウルをシームレス加工。継ぎ目がないのでお掃除も簡単です。
カウンターの上に、衣類やタオルの仮置きができるスペースを確保。入浴後のタオルの使用や着替えもスムーズ。
ドライヤーやシェーバーなどをすっきりと収納できるスペース。ミラーキャビネットの下にはコンセントも設置。
シンクの下には、ヘルスメーターやゴミ箱を置けるスペースを確保しました。
排水口まわりの金具をなくしたフランジレス排水口。汚れが溜まりにくく、お手入れも簡単です。
TOILET
13L便器からおよそ1/3、8L便器からおよそ3/5の水で洗浄する進化した節水技術です。
奥までぐるーっとフチがないから、さっとひと拭き、お掃除ラクラク。汚れが見えやすいのも特徴です。
参考写真
渦を巻くようなトルネード洗浄で便器の中をぐるりとしっかり洗浄。少ない水で効率よく洗います。
温水洗浄や自動脱臭、暖房便座など使い心地のよい快適性能を備えています。
便座への立ち座りの動作をサポートする手摺を、壁面にご用意。どなたにも安心してお使いいただけます。
参考写真
汚れを付きにくくする、TOTO独自の防汚技術で加工しています。
※掲載の写真はモデルルーム(B-eタイプ)を撮影(2024年12月)したものに画像処理を施しています。なお、一部オプション仕様(有償)が含まれている他、家具・装飾品・照明・調度品等は販売価格に含まれておりません。
ずっと愛される住まいのために。
大成有楽不動産オリジナルのものづくり
「オレンジラボ」。
いつまでも愛される住まいを提供し続けるために、オレンジラボでは、
専門分野のスタッフによる独自のサイクルを確立しました。
お客様の声をもとに、商品やサービスを企画・開発。
そして、それを実際に使用されたお客様の声を伺い、さらなる商品改良へ。
モノづくりを追求するサイクルがあるからこそ、
新たな価値を生み出し続けていけるのです。
オーベルオリジナル収納
お客様の声を集め、考え、カタチにする。
そんな「オレンジラボ」から生まれた収納の数々。
「家事が楽になる」×「すっきり暮らす」ために
「収納量アップ」×「機能」×「スタイリッシュ」な収納のある暮らしを目指しています。
Image
マルチシューズシェルフ〈共用収納〉
靴の収納量アップにとことんこだわった
玄関収納です。
下足入れ内の傘収納スペースをなくし、
傘を全て扉裏にしまえるようにしたことで、
靴の収納量をアップさせました。
また、可動式の棚や脱着式の
底板を採用することで、
カスタマイズしやすいトール収納を設けました。
Image
従来型(120cm幅トール型下足入れ)に比べ、幅を約30cm大きくしました。また男性用の紳士靴を2足並べてしまえるよう、下足箱それぞれの幅を約50cmとし、デッドスペースを極力無くしました。更に傘収納スペースを扉裏に設置することで、従来型の収納量約34足※に対し、50足以上の収納スペース(約1.8畳に相当する収納面積)を確保しました。また底板の高さも、従来よりも約10~15cm低い床から約15cmに設定。少しでも多くの収納量を確保できるよう工夫しています。※大成有楽不動産(株)調べ
トール収納部の扉裏に、紳士用・婦人用合わせて約8本を収納できる傘掛けバーを設けました。
ニッチカウンター下の扉裏に、スリッパ収納用のバーを設けました。スリッパの代わりに長い傘も収納できるよう、棚板をセットバック。用途に合わせてお使いいただけます。
靴べら、掃除用ブラシ、洋服用ブラシなどをスッキリしまえるよう、扉裏にフックを設けました。
自転車・自動車のキーや、印鑑など、玄関まわりに置いておきたい小物を収納できます。
玄関の空間に広がりをもたらすニッチスペース。家族の写真やお花等を飾ったり、コンセント付きのため、明かりを灯すことができます。
マルチシューズシェルフ紹介動画
※間取りタイプにより、収納の大きさや形状は異なります。※傘掛けバー、スリッパ収納兼傘掛けバー、5連フックは収納するモノの大きさによっては扉が閉まらなくなる場合があります。※下足入れ面材は耐水仕様ではなく、面材の不具合やカビの原因となるため、乾いたものを収納してください。
ウォークインクローゼット
スッキリとした快適な暮らしを実現するために、大きな収納力が魅力の「ウォークインクローゼット」を全戸に標準設置。
布団の収納に便利な「布団クローゼット」もご用意しました。
※一部タイプ除く。
※掲載の写真はモデルルーム(B-eタイプ)を撮影(2024年12月)したものに画像処理を施しています。なお、一部オプション仕様(有償)が含まれている他、家具・装飾品・照明・調度品等は販売価格に含まれておりません。
安心感に加え、
スマートさを追究した先進のセキュリティ。
共用部エントランスは、ラクセスキーをお持ちなら、
動作いらずでスムーズに通り抜けできます。
参考写真
共用部エントランスはラクセスキーでも解錠可能。リーダーに約2.0m以内に近づけば自動でドアが開きます。
万が一を想定し、
暮らしの安全に備えた防災・減災対策。
防災
参考写真
非常用の炊き出し用かまどが取り出せるかまどスツールを設置しています。
参考写真
非常時に安全な飲料水をスピーディーに供給する非常用飲料水生成装置「WELL UP」を導入。
参考写真
突然の心停止(心臓突然死)における心室細動の正常化に効果的な装置「AED」を設置します。
減災
個人では備えにくいオリジナル防災グッズ一式をすべての住戸に1セット無償で配付します。
参考写真
※「オーベルオリジナル防災グッズ」はお引渡し時に配付いたします。内容は変更になる場合があります。※参考写真であり、実際に設置されるものとは異なる場合があります。
※掲載の参考写真は当社分譲済の他物件等の画像であり、実際とは異なります。